心と体のバランスを保つ
(ほぼ)日刊語録
武術はスポーツと違い、人が作ったルール以前の身体の構造や反射機能など、既に備わっているルールの中で、
人間がいかに様々な状況に対応していけるかを探求していく世界です。
そんな根本的なカラダの仕組みを知る(体感する)ことで、スポーツや介護術でのケガのないカラダや
パフォーマンスの向上に役立ったり、音楽などの表現が大きく変化するためのヒントとなり得る講座です。
心身を如何に使うかという工夫は、今まで武術とは無縁と思われた方々も、
講座に出られれば目からウロコが落ちる思いをされることでしょう。ぜひ体感してみてください。
ご参加をお待ちしております。
●7/15(日)スポーツクラブジャンプ 2階カルチャールーム http://scjump.com
〒992-0012山形県米沢市金池7丁目6番地11
●時間 開場13:00-開演13:30〜15:30
●参加費 3000円(学生1000円)※当日徴収させて頂きます
★お申込みは→
https://ssl.form-mailer.jp/fms/dcb7bdc9579032
★お問合せ→ kablabo@gmail.com
主催 小関アスリートバランス研究所小関勲・協賛 スポーツクラブジャンプ
【甲野 善紀Yoshinori Kono プロフィール】
武術研究者。1949年東京都出身。1978年松聲館道場を設立。日本古来の武術を伝書と実技の両方から研究し、その成果がスポーツ、楽器演奏、介護、工学等から注目を集め、日本各地のみならず海外からも指導を依頼されている。2007年から3年間、神戸女学院大学で客員教授も務める。著書に『表の体育 裏の体育』(PHP文庫)、『剣の精神誌』(ちくま学芸文庫)、『できない理由は、その頑張りと努力にあった』(聞き手・平尾 文 PHP研究所)など多数。最新刊に『ヒモトレ革命』(小関勲共著、日貿出版社)。
★お申込みは→
https://ssl.form-mailer.jp/fms/dcb7bdc9579032
協力・治療家 高橋透(Touru Takahashi)
城南治療室 院長 韓氏意拳教練
治療家としての技術は随一。柔道整復師、カイロプラクター、オステオパシーを学び、山形市を拠点とし、現在は身体を観るプロとして全国でも活動をしている。トップアスリートから子供までジャンルを問わず、治療からカラダの使い方まで指導する。
協力・大友勇太(Yuta Otomo)
中京大学体育学部を卒業し、神戸市須磨の藤田整形外科・スポーツクリニックでトレーナーとして2年半勤務。2010年4月にアメリカのコロラド州ボルダーに渡り、Rolf Instituteにて、ロルフィングを学び始める。Unit1、2を終え、2011年9月からはブラジルでUnit3を受ける。同年11月にRolfer及び、Rolf Movement Practitionerの認定を受ける。
2012年1月より、神戸の岡本にて、Rolfing House festaを始める。http://www.rolfing-festa.com/profile/